松戸市議会9月定例会一般質問を傍聴してきました!

「市政に関する一般質問」の3日目を本会議場で傍聴してきました。

 この日の登壇者は、午前中4名、午後4名の計8名で、10時の開始時刻から傍聴していましたが、今日は15名ほどの傍聴者がいらっしゃいました。

 そもそも、一般質問とは…

「議員個人が市の事務の執行状況や将来に対する考え方などの報告や説明を市長などに求め、市が市民のための適切な市政運営を進めているかを議員がチェックするものです。」

※松戸市議会HPに説明がなかったので、検索して、”伊達市議会”さんより引用させて頂きました。

  傍聴してみた感想としては、

 ★質問時間25分は、やっぱり慌ただしい…。

 新型コロナウィルスの感染防止対策として、質問時間を質問と答弁含めて通常1時間のところ、25分と短縮して運用していますが、質問時間で5~8分、市側の答弁は質問が複数あるとその都度、答弁者の入れ替えがあるため、さらに時間がかかり10以上かかることも。そうなると残り時間は5分くらいとなり、市側の答弁が納得いかないものだったとしても、時間の都合で「要望」のみとなる場面もあり、バタバタ感も伝わってきました。これについては、質問する議員も傍聴する市民も議会観がそれぞれあると思いますが、個人的には、その先をもっとツッコんで聞いてほしいと思った場面もあったので、少なくても市民にとって必要な情報がきちんと伝わるような運用であってほしいと思いました。


 過去の各質問に関する傍聴市民の感想は、私たちマツコ発行の「裏まつど議会だよりby マツコ」をご覧ください!

  祝!1周年「裏まつど議会だよりby マツコ Vol.5」大公開!

  

 ちなみに…今回の9月定例会の感想は、11月1日公開予定の「裏まつど議会だより byマツコ vol.6」にて!どうぞお楽しみに!


 そして、オンライン中継では、登壇者と執行部側しか映りませんが、傍聴席からは議員側も眼下によく見えるので反応などがよくわかり、リアルならではの空気感を感じます(*^-^*)

 9月定例会は、まだまだ続きます。平日の昼間に議会棟に足を運ぶのはなかなか大変なことだと思いますが、傍聴可能の時間内で好きな時間に出入り自由となっているので、一人でも多くの市民の皆さんにもこの空気感を感じて頂き、是非その感想をマツコにもお寄せください。

マツコ お問い合わせフォーム

 (小川)

◆以下、傍聴受付時に配布された資料です。


,



まつど子育てコネクト matsuco