松戸市議会いよいよ6月定例会始まります♪

市長選挙が終わり、いよいよ松戸市は松戸市長の新しい体制で6月議会がスタートします♪

6月議会初日は6月18日(水)10:00~です。

(私も行きたい!行けるかな??)

松戸市議会の定例会はリアルな傍聴はもちろん、オンラインでの傍聴が可能です。

アーカイブ(録画)もあるので、後日見ることも可能です♪

インターネット議会中継(まつど市議会)

【議会棟でのリアル傍聴をしたい方へ】

以下は、以前に発行していた「裏まつど議会だより」に掲載していた”傍聴への道”です。

よろしければ、傍聴の参考にしてください(^^♪

※以下は「常任委員会」の案内となっております。定例会の受付は議会棟地下1階です。

受付後にエレベーターで3階に上がると看板があります。(途中入退室可能です。)

初めは良くわからなくても、議会を実際に見てみるのことで気付くことがたくさんあります。

また、6月議会では会派が変わっていますのでチェックしてみてくださいね!

松戸市議会議員補欠選挙では、当選した竹内さちえさんが加わり43人の市議会議員で議会がスタートします。それに伴い6月3日に松戸市議会の会派構成が変更となっています。

※会派とは?
議会における「会派」とは、政治上の主義や政策、目的を同じくする議員が集まって結成する団体のことです。(松戸市議会では3名以上から会派を組むことが出来ます。)


最新の会派は松戸市議会ホームページにアップされています。
会派別一覧表

気になる方は是非、傍聴してみてくださいね♪

選挙はゴールではなくスタートです。選挙後が実はとーーっても大切です♪

                                     (富田)

まつど子育てコネクト matsuco