子育て真っ只中の皆様、新年度が始まりましたがいかがお過ごしですか?
ようやく慣れてきたところでゴールデンウィークに突入。
緊張から少し開放されて、そろそろ親子で疲れが出てくるころではないでしょうか?
我が家は高校生と中学生が揃っての卒業・入学、そこからの新生活がスタートしたため、最近やっとリズムができてきたように感じます。やはり、体調も崩し気味でした(;^_^A
さて…。
そんな新年度の4月の終わりにいきなりの松戸市の本郷谷市長の退任のニュースが飛び込んできました。
本郷谷健次市長の辞任について、Googleの生成AI(Gemini)に早速聞いてみました。
「市長選」ということで、過去の市長選挙情報と混同した内容もあったので、情報を抜粋しました。
2025年4月18日、本郷谷健次市長が健康上の理由で、同年6月2日をもって辞職する意向を表明し、市議会議長に辞職願を提出しました。
本郷谷市長の退任について
(松戸市ホームページより)
本郷谷市長は、後継者として小玉副市長を指名しました。
小玉副市長は、2025年4月24日に松戸市長選挙への出馬を表明しました。
(小玉副市長は、2025年4月21日に副市長を退任)
松戸市長選挙は、2025年6月1日に投開票が行われる予定です。
2025年5月25日に告示されます。
2025年4月30日に立候補者説明会が行われました。
なるほど。
さて、どうなる松戸市長選挙2025年。6月1日(日)までしっかり見届けたいですね。
今朝の新聞にも松戸市長選挙の記事がありました。
立候補者説明会には10陣営が参加とのこと。
市議会議員の補選もあるのでそれも含めてならなんとなく想定内ではありますが、
市長選挙に立候補者が10名だとなかなか大変なことになりそうです。
そして今回の選挙に向けて、市民活動団体も動き出しました。
特に注目なのが、まつどNPO協議会のこちらです!
松戸市長選を市民が盛り上げるプロジェクト「まつもりプロジェクト」
~市長が変わると、私たちの生活はどう変わる?~
私たちも以前の特設サイトなどを参考に、出来ることをしたいと思います。
「政治は生活」とは言え、新年度は何かと忙しい時期です。そのため、できることを粛々と進めていくしかないと思っています。
マツコとウォッチ!★選挙特設サイト
こちらは前回2022年の松戸市長選挙の際に作った特設サイトです。しばらくの間、過去の情報をご覧いただけます。(前回の市長選挙の立候補者はなんと11名!実際は告示日以降は9名の戦い)
【余談】
今見ても、見やすい候補者一覧など、有志で様々な情報を追いかけた軌跡が残っています。
こちらのAmebaOwndのサイトは、途中から有料プランとなり、公開できるページが制限されたため、そのままになっていました。
今回の市長選のニュースを聞いて気が焦り、うっかり間違えて市議会議員選挙の特設サイトに年間課金してしまったのは私です。(トホホ…)
キャンセルも出来ないので、そちらと合わせボチボチ更新したいと思います。
(富田)
まつど子育てコネクト matsuco
0コメント