今回の市長選挙の立候補(予定)者へ向けて、私も活動をお手伝いしている「おーい図書館」で公開質問状を送付いたしました。(いつの間にか、副代表!)
出馬表明をされた立候補(予定)者のもとには、現在たくさんの質問状やお問い合わせが寄せられているのではないでしょうか?それをこなしつつ、活動をされる各陣営のみなさんを私は「箱推し」したいです。
さて、おーい図書館では5月13日に定期総会に向けた運営の集まりがあり、そこまでに質問状のタタキを準備・確認し2025年5月15日(木)にメールにて発信しました。
すでに30年以上図書館を追い続け、活動されている「おーい図書館」では、過去にも公開質問状を作成、取りまとめをされていました。
このため、今回も同じ内容をデジタルで編集し回答フォームにし、順次、出馬表明された候補者へメールで送付することで送付から回収までの効率化を図ることとしました。
(質問状を新たに作るところからではやはり間に合いませんでした。)
過去の質問状への結果は、2010年(第142号)、2014年(号外)、2018年(号外)としてホームページに公開されています。
*質問の内容が同じなのでそれぞれの候補者の回答比較がしやすいです。是非こちらもご覧ください。
おーい図書館ホームぺージ
今回の【おーい図書館・公開質問状2025年】は以下の通り。
※現在、回答を回収中のため回答フォームのリンクは外して表記しております。
なお、頂いた回答は順次取りまとめ、5月25日(日)の告示日以降に公開出来ればと思っております。
松戸市では、今回「まつもりプロジェクトクト」も始動しています♪
みなさんから集まった質問について、興味深いデータとなっています。
ぜひ、たくさんの方に今回の市長選挙を自分事にして欲しいです。
選挙権のまだ無い未来の有権者にも情報が伝わりますように。
(富田)
まつど子育てコネクト matsuco
0コメント